日语

日语日语考试N2文章

2018年日语考试二级真题模拟分享2

2018年11月09日 15:57:30来源:日语考试网
导读:2018年日语考试即将就要来临了,你对于这次的考试大概有几分把握呢?今天小编为你带来了关于真题的模拟,不妨大家在考试之前再做几份真题进行自我检测一下吧。

>>日语学习:2018年日语考试二级真题模拟分享2

>>日语特色课程推荐

(一)

「嘘をついてはいけない」ということは誰でもが知っている。知ってはいるが、これは本当には実践することの不可能な真理なのだ。「宿題、ちゃんとしたの?」と聞かれて「うん、したよ」と答えたら、 宿題を隅(すみ)から隅までちゃんとしたということになる。しかし母親が点検したら、「ちゃんとできていない」ところがあった。そうすると母親はこう言うのである。「ウソをつくんじゃないよ」と。

しかしある年代に入ると、私たちは心で思うことと、それを実行することは同一にはゆかないことがわかってくる。口で言うことと実際にできることの間には常(つね)にずれがあるし、Aすると言ってBしかできないことなどいっぱいある。それでも、①それを敢(あ)えて「 ( ② ) 」とは言わない。もしこうした「ウソ」を自分に認めてあげなければ、実現できそうにもない自分を、(注1)あたかもできるかのように演出し続けな ければならなくなり、結果的にもっと大きな嘘をつく自分を創り出す(注2)はめになるのである。        (村瀬学『なぜ大人になれないのか』<洋泉社>より)

(注1)あたかも:まるで~ように

(注2)はめになる:よくない境遇になる

問1:①「それを」とあるが、この「それ」は何を指すか。

1.心で思うことを実行すること。

2.私たちが心で思うこと。

3.Aすると言ってBしかできないこと。

4.実際には実現できいないこと。

問2:( ② )に入る適当な文はどれか。

1.嘘は许されない

2.嘘をついた

3.嘘をついていない

4.嘘は必要だ

【参考答案】3,2

【参考翻译】

“不能撒谎”这谁都知道。可是虽然大家知道,但是实践起来却真是不可能的。当被问到“好好完成作业了没?”时,如果我们回答“恩,做了”就意味着把作业很仔仔细细地完成了。可是当妈妈逐一检查的时候,却发现了“没有很好完成”的地方。那样的话,妈妈就会这么说“你这不是撒谎么?”

但是回想某个年代的话,就能够明白我们心里所想的和实际所做的不能一致这件事了。嘴巴说的和实际做的这两者之间通常会有分歧,说了做A却只能做B的情况很多。但即使如此,也不能说这就是在撒谎。如果不承认自己撒了这样的谎的话,就必须把本来实现不了的事情像能够实现一样地做出来,最后的结果是去编织更大的谎言将自己置身于不利的境地。

(二)

「食べると眠くなる」といわれることもありますが、人間の身体は本来、食べ物が胃に入ってくると目が覚めます。寝る間際(注)に食べると、それを消化しようと胃腸が働きはじめるので、寝つくのが難しくなります。食事をとると眠くなるというのは、実はまったく根拠のない話なのです。さらに、食べたものがエネルギーとして消費されずにそのまま眠りについてしまうと、体重が増加し、朝になって胃がもたれた感じがする場合もあるでしょう。そうすると、おなかがすかないので朝ごはんが食べられなくなります。(注)間際:直前,寸前。

文章の内容と合っているものは何か。

1.寝る直前に食事を取ると寝つきが悪く、次の朝に胃が痛くなる。

2.人間の体は食べ物の消化にエネルギーを使うので、食事の後は眠くなりやすい。

3.夜遅い時間帯に食事を取ると、胃に負担をかけ、次の朝にも影響を与える。

4.食事を取りすぎることは健康によくないが、眠気を覚ます効果がある。

【参考答案】3

【参考翻译】

人们常说“吃饱了就会犯困”,但事实上,胃里有食物进入会让人睡不着。在睡觉前进食的话,肠胃就要去消化食物,很难入眠。所以“饭后犯困”这一说法是没有根据的。此外入眠前人体吸收的热量如果没有消耗完,体重就会增加。第二天早上会觉得胃胀,没有食欲。

以上就是今天的全部分享,不知道是否能给你接下来的考试带来帮助,但小编希望不管怎么样,总要试一试,万一今天的努力在接下来的考场上能够得到回报呢,如果大家还想查找更多关于日语真题的相关知识,就登录坦途网日语考试频道查收吧。

温馨提示:因考试政策、内容不断变化与调整,坦途网提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准!

日语培训课程免费试听

预约免费体验课

教育顾问会第一时间安排您的体验课!

课程预约立即提交
最新文章
电话咨询在线咨询资料领取