日语

日语日语学习语法文章

日语基本语法学习第十二课

2017年12月05日 09:47:28来源:日语学习网
导读:不论是在日语考试还是在日语学习中,日语语法都是比较基本但又非常重要的一部分,所以在平时的复习中我们要加强练习,只有掌握日语基础语法才能够更好的进行学习,也才能更加容易的学习,接下来就和小编一起学习语法吧。

>>日语语法:日语基本语法学习第十二课

>>标准日语全程课程

名1は名2より形容詞/形容動詞です。

比较名词1和名词2,表示名词1比名词2更具有该句中形容词所表示的性质时使用这一句型。当程度的差异较大的时候,可以用副词 「ずっと」加以强调。

例:私は姉より背が高いです。

このかばんはそのかばんよりずっと高いです。

名1より名2のほうが形容詞/形容動詞です。

比较名词1和名词2,名词2比名词1更具有该句形容词所表示的性质时使用这个句型。

例:姉より私のほうが背が高いです。

そのかばんよりこのかばんのほうがずっと高いです。

名1は名2ほど形容詞+くないです/形容動詞+ではありません。

比较名词1和名词2,名词1具有的该句形容词所表示的性质在程度上不及名词2时使用的句型。句尾必须使用否定。

例:バラはひまわりほどきれいではありません。(玫瑰没有向日葵好看。)

この部屋はあの部屋ほど広くありません。(这个房间没有那个房间大。)

名1の中で名2がいちばん形容詞/形容動詞です。

在某个范围内,表示名词2最具有该句形容词的性质时使用这个句型。名词1要包括名词2。

注:名词1表示场所或时间,则后面不加“の中”。使用

名詞1(場所/時間)でいちばん形容詞/形容動詞名詞2は名詞3です。

例:スポーツの中でピンポンがいちばん好きです。

日本でいちばん高い山は富士山です。

名1と名2とどちらが形容詞/形容動詞ですか。

询问两种事物中哪个一个更具有该句形容词的性质。「どちら」是二选一时使用的疑问词。回答时使用「~のほうが」的句型。如果两个程度相当则使用 「どちらも~」。「どっち」是「どちら」的口语形式。

例:音楽とドラマとどちらが好きですか。-どちらも好きです。

ジュースとお茶とどちらがすきですか。-ジュースのほうがすきです。

どの名詞/いつ/どれ/だれ/何がいちばん形容詞/形容動詞ですか。

询问三个以上事物当中哪一个更具有该句形容词的性质。根据询问对象的不同,分别使用不同的几种疑问词。

例:この中でどの料理がいちばんおいしいですか。-この料理がいちばんおいしいです。

季節の中でいつがいちばん好きですか。-私は秋がいちばん好きです。

りんごとバナナと梨の中でどれがいちばん嫌いですか。-バナナです。

对于日语语法的介绍就到这里,想了解更多请登录坦途网日语考试频道,为你提供更多日语基础语法,让你为日语考试做好准备。

温馨提示:因考试政策、内容不断变化与调整,坦途网提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准!

日语培训课程免费试听

预约免费体验课

教育顾问会第一时间安排您的体验课!

课程预约立即提交
最新文章
电话咨询在线咨询资料领取